会津

ちょっと会津に旅行.
郡山から猪苗代湖に寄って,会津に行って,再び猪苗代湖に寄って郡山に帰る.
それにしても最近荷物が重い.
言うまでもなくカメラが.ボディ1,レンズ4,三脚,その他.全部で5kgもある.
そして1日の歩行距離20km弱.我ながら一体何の訓練をやっているのかと思ってしまう.


まずは猪苗代湖.磐梯山が雄大であるが,この時期は白鳥がいる.
某漫画のせいで優雅さなど感じないが.
DSC_3338.jpg白鳥.
別に芸達者な奴はいない.普通の白鳥である.
ちょっと靄っていたものの快晴だったので,磐梯山は綺麗だった.
DSC_3351.jpg磐梯山.
DSC_3395.jpg磐梯山.
DSC_3406.jpg磐梯山.
この猪苗代湖越しに磐梯山が見える場所は未舗装の道を結構歩かないと
いけない場所なんだが,私が行ったときにはそれぞれ三脚をかついだ老夫婦(?)が.
写真好きの根性恐るべし.
しばらく白鳥がどこにいたとか普段何を撮っているとか雑談をしていたんだが,
別れの挨拶が「では,よい写真を」だったのには何というか脱帽した.
東北はまだ結構雪が残っていて,一応道があるとは言えまわりはこんな状態である.
DSC_3415.jpg雪.
DSC_3419.jpg雪.
DSC_3480.jpg雪.
実際途中1回氷を踏み抜いて水溜りに片足突っ込んだ.
ちなみに猪苗代湖にこだわらなければ磐梯山はどこからでも見える.
DSC_3478.jpg磐梯山.
DSC_3458.jpg東の方.
それでも猪苗代湖を入れるために歩いてしまうのが写真好きの業か.
全然他人事じゃないんだが.
11時ごろまで猪苗代湖にいて,一旦会津若松へ.
会津戦争に関連していろいろと史跡はあるんだが,時間がないので鶴ヶ城だけ.
しかし後に電車の時間を1時間間違えていたことに気づいてもったいない思いをすることになる.
DSC_3492.jpg帯郭から.
DSC_3504.jpg鉄門から.
DSC_3512.jpg本丸から.
DSC_3519.jpg茶壷櫓から.
DSC_3539.jpg麟閣から.
DSC_3550.jpg大手門から.
DSC_3549.jpg鶴ヶ城稲荷大明神のお稲荷様.
DSC_3545.jpg石垣.
DSC_3536.jpg茶室麒閣(の壁)
鶴ヶ城のおもしろいのはお堀際の石垣の上まで行けて,かつ手すりもなにもないところ.
気をつけないと堀に転落できる.というか過去に落ちた人いると思う.
DSC_3514.jpg石垣の上.左がお堀.
本当は滝沢本陣とかにも行きたかったんだが,白虎隊は駅前の銅像で我慢することに.
DSC_3559.jpg会津若松駅前.
DSC_3566.jpg赤べこもいる.
そして再び猪苗代湖へ.
白鳥は日中田んぼで落穂を食べたりしているわけだが,一羽だけぽつんと湖に残っている奴が.
DSC_3579.jpg留守番?
DSC_3583.jpg仲間はずれ?
日が暮れると白鳥が続々と湖に帰ってくる.
DSC_3650.jpg帰宅.
DSC_3658.jpg帰宅.
ただ猪苗代に再度寄ったのはどちらかというと夕日を撮るためである.
というかそのための三脚である.
DSC_3606.jpg夕日と鳶.
DSC_3610.jpg日没.
DSC_3673.jpg夕暮れの磐梯山.
そして郡山に帰って観光終了.さすがに疲れた.
おまけ.鳥.
DSC_3421.jpgコゲラ.
DSC_3592.jpgセキレイ.

会津」への2件のフィードバック

  1. あね

    雪中行軍。。。次はいっそ八甲田山へでもゆくがよかろう。
    ちなみに土曜の大分は30度近くまで気温が上がったよ。真夏です。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。