八ヶ岳 2

八ヶ岳 3日目,4日目.

day3-4 3日目からが本番.

3日目,朝はやや曇りながら根石岳まで行ってご来光を拝む.

610_2021 朝の天狗岳.

610_2030 朝の天狗岳.

610_2067 ご来光.

5時45分から朝食,6時30分出発.南八ヶ岳へ.

610_2108 本沢温泉から硫黄岳.

610_2145 硫黄岳 爆裂火口.

610_2155 硫黄岳中腹から天狗岳.

硫黄岳(2,760m)登頂.

610_2186 硫黄岳から横岳,赤岳.

硫黄岳山荘で休憩を入れ,いよいよ横岳へ.

610_2256 横岳より硫黄岳.

横岳は峰がたくさんあるが最高点は2,795m.途中鎖場がたくさんあって楽しめる.

610_2282 横岳より.

610_2326 横岳より赤岳.

610_2335 横岳より大同心.

610_2341 横岳.

610_2370 横岳.

610_2382 コマクサ.

そして八ヶ岳最高峰,赤岳 (2,899m)へ.

610_2400 赤岳より.

610_2421 赤岳より.

610_2426 赤岳頂上.

610_2428 赤岳頂上山荘.

この時点で昼過ぎだが,疲れも溜まっているし3日目は頂上山荘泊なので酒など飲みながら山頂をじっくり満喫する.天気予報では夕方から雨だったんだが,全くそんな気配なし.

610_2468 雲に覆われる硫黄岳,北八ヶ岳の山々.

610_2478 夕方の阿弥陀岳.

610_2693 夕暮れ.

610_2725 星空.

就寝は8時.3日目 距離 6.6km 累計標高 up 1,365m/down 1,058m.

翌朝,天気予報に反してすばらしい晴れ空.

610_2732 朝の頂上山荘.

610_2798 朝焼け.右奥は富士山.

610_2861 ご来光.

610_2903 朝日に染まる横岳.

610_2909 朝日に染まる赤岳.

5時40分から朝食を食べて阿弥陀岳へ.

610_2919 赤岳より権現岳,編笠岳.

標高こそ低い(2,805m)ものの傾斜は赤岳よりきつい阿弥陀岳.麓に荷物を下ろして山頂へ.

610_2937 阿弥陀岳中腹から中岳,赤岳.

610_2943 阿弥陀岳から権現岳.

阿弥陀岳から下りると久々に森林限界の下へ.途中行者小屋ではヘリが荷下し中.

610_3031 ヘリ.

適度に休憩を入れつつ南沢で下山.

610_3119 南沢.

610_3174 カモシカ.

美濃戸山荘で昼食を取り,車で茅野駅へ.4日目は距離 7.8km,累計標高 up 895m/down 2,107m.

結局全く雨は降らず,風も強くない良コンディションがずっと続くという幸運に恵まれた.3泊4日で合計距離 25.1km 累計標高 up 4,776m/down 4,978m.

20160909-yatsugatake4日分.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。